News2025

More

Concept

11 月 3 日は木更津市が生まれた日。
この日を私たちは「オーガニックシティ木更津」を
もっと育てる日として
「ORGANIC DAY‐オーガニック・デイ‐」と名付けました

人と自然が調和した持続可能なまちとして、
次世代に継承していくことをめざす
「オーガニックなまちづくり」

フェスティバルでは、
「子どもたちの笑顔の花咲く種をまこう!」をテーマに、
未来を生きる子どもたちに今、
私たちができることは何かを考え、
ワークショップやセミナー、ミュージックライブ、
ファーマーズマーケットなど、多数のイベントを開催します!
みなさんも「オーガニックシティ」を体験してみませんか?

ORGANIC CITY KISARAZU
ORGANIC CITY KISARAZU

Contents

Gallery

Access

日 程 2025年11月3日(月・祝)9:30~15:30
雨天決行・荒天中止(中止の場合は前日正午頃決定)
場 所 潮浜公園(千葉県木更津市潮浜 1-12)
駐車場 ①木更津商工会館駐車場/約50台(千葉県木更津市潮浜1-17-59)>google map
②イオンモール木更津G駐車場の一部/約520台(千葉県木更津市築地1-4)>google map
③潮浜公園西側に隣接する駐車場/約170台(小さなお子さん連れ・お体の不自由な方・妊産婦専用)google map
④潮浜公園第二駐車場/—台(お体の不自由な方・妊産婦専用)>google map
⑤交通公園裏吾妻船溜り駐車場/(水上シャトルバス利用者専用)(千葉県木更津市吾妻1-4)>google map
※木更津駅みなと口(西口)、駐車場②からは無料シャトルバスが出ていますので、一般の方は無料シャトルバスをご利用ください。
入場料 無料
定 員
その他
主 催 木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会、オーガニックライフ推進協議会、木更津市
協 力 イオンモール木更津、株式会社エコス、かずさエフエム株式会社、一般社団法人木更津港湾愛護協会、木更津商工会議所、木更津総合卸商業団地協同組合、株式会社協同建設、CONCIERGE SYSTEMS、株式会社日産サティオ千葉、株式会社ジェイコム千葉 木更津局、味処 宝家、千葉日産自動車株式会社、日産自動車株式会社、日産プリンス千葉販売株式会社(五十音順)